SSブログ

太宰府天満宮の花菖蒲part2 2014 [お花]

天満宮をざっと散策し、再びしょうぶ池へ戻ってきました。今度は、もっとイメージしていたような写真が撮れるかな?っとも思ってましたが、あまり変わらない写真でした(^。^;)フウ。
2014_06080355_1.jpg
素敵なご夫婦がいたのでパシャ!。
 
IMG_1182.jpg
今度は、ちょっと考えて撮ってみることにしました。
 
IMG_1188.jpg
 この日も、たくさんの花見客で写真を撮って、
 
楽しまれてました。
 
IMG_1190_1.jpg
かわいい柴犬がいたので・・・。
 
でも、中々、こっちを向いてくれなくて、
 
飼い主さんが、いいねぇ~〇〇ちゃんモデルになって!
 
っと、手を叩いて振りむかさせてくれました。
 
いつか、犬を飼いたいですね。
 
IMG_1192.jpg
 
IMG_1193.jpg
今年は、菖蒲と紫陽花の咲き時期が違って、
 
まだまだ、紫陽花は少なかったです。
 
IMG_1195.jpg
 
IMG_1200.jpg
やっぱりこの色の菖蒲が綺麗で大好きです。
 
IMG_1202.jpg
花の隙間から・・・。
 
IMG_1203.jpg
木々の隙間からも・・・。
 
IMG_1208.jpg
いろいろな場所から撮ってみるのも楽しいですね。
 
IMG_1209.jpg
 
IMG_1215.jpg
「紫は水に映らず花菖蒲」という石碑がしょうぶ池にあります。
 
高浜年尾の句碑だそうです。
 
この句は昭和48年(1973年)の花菖蒲が、
 
美しい季節の太宰府への吟行の際に詠まれた句だそうです。
 
父親は高浜虚子
 
正岡子規に兄事し俳句を教わる。
 
1891年(明治24年)子規より虚子の号を授かる。
 
IMG_1221_1.jpg
最近は、カップル達も来るんですね。
 
IMG_1224.jpg
この紫陽花、真上から見ると花火のようで、
 
大好きです。
 
そんな感じで撮ってると、
IMG_1225_1.jpg
うわぁ…めちゃかわいぃ~~~(^^_)ルン♪。
 
最初気付かなかったのですよね。
 
撮ってる真上で、カバンがゴゾゴゾ揺れてたので、
 
なんだろう?っと見ると、
 
チワワがカバンから顔を覗かせてました。
 
IMG_1229.jpg 
これも飼い主さんのお蔭で撮れました。
 
めちゃ!かわいくないですか(^^_)ルン♪。
 
犬用のカバンもあるんですね。
 
私もシーズーを買ってみたいなぁ。
 
DPP_0048.jpg
お花を撮る時、ソフトフィルターをレンズに装着して、
 
撮られる方が多いですね。
 
まだ、私にはその良さが分からないので、
 
普通に撮ってますが、いつか使って見たいと思います。
 
DPP_0051.jpg
 
DPP_0056.jpg
 
DPP_0058.jpg
 この白と紫の菖蒲が一番綺麗で大好きです。
 
やっと見つけましたが、
 
このしょうぶ池には数が少ないです。
 
DPP_0061_1.jpg
これも好きでよく撮ってしまいます。
 
気付くと同じ色の菖蒲ばかり撮ってしまってます。
 
特に苦手な白色の菖蒲は少ないですね。
 
DPP_0063.jpg
 
DPP_0065.jpg
 
DPP_0068.JPG
 
IMG_1236_2.jpg
そろそろ辺りが暗くなり、カメラや三脚を持った、
 
カメラマンに花見客が増えてきました。
 
IMG_1238.jpg
さぁー、どんな風に撮ろうかな?
 
やっぱり、お花って難しいですね。
 
でも、見ているだけでも心が和みます。
 
 
 

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。